どくだみ化粧水を作ってみよう〜漬け込み編〜

手作り

家の隣の空き地に毎年大量に咲いているどくだみ。
近づこうものなら、あの薬効成分たっぷりですよと言わんばかりの独特な匂いにやられる。。(*_*)

(null)
「小さい頃、鼻炎を治すために葉っぱを丸めて鼻に入れてたよ〜匂いがすごいんだよね〜」と解説するダンナくんの話に引き気味のしーちゃんとワタシ(^_^;)

でも、なんとか役立てられないかな〜と思って調べてみると、どくだみ化粧水を手作りできるのを知りました。

作り方は保存瓶に葉っぱとホワイトリカーを入れれば完了。二週間置いておくだけ。

よし!ホワイトリカーを買いに行こう!
売り場では、どでかサイズの焼酎が並んでいて、失敗を恐れているワタシは、もっと少ないのが欲しいと思ってたら、ありました!220mlのが!
グリセリンはワンサイズで、こんなに要らないんですけど〜(^_^;)

(null)

どくだみの匂いにやられながら、葉っぱを摘み取り、水洗いして、キッチンペーパーで拭き取り、瓶に詰めます。50枚くらいとってきたのに、意外と少ないな…。葉っぱが浮かんでしまいそうなので、重石(飴入れの蓋)をしました。最後にホワイトリカーを注ぎ入れて、完成!

(null)
瓶の容量からすると、もう倍量あっても良かったかなぁと思うけど、初めてだし、お試し実験だからね、弱気です。

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました