1、2歳の子どもに上手く粉薬を飲ませるには?

裏ワザ

子ども用の粉薬って、甘い味が付いてるけど、試しに味わってみると、薬です(u_u)っていう苦味も、後からジワジワ下の奥からやって来る渋さも、いっちょまえにあるんですよね。。

なんとか楽しさを持って飲み続けてもらうには?を考えて色々作戦を実行してみました。結果は、失敗もあり、成功もありでしたが…(^^;;、なんとか飲ませ続け、元気を取り戻すことができたので、参考までに書き留めておくことにします。

しーちゃんが気に入って食べていたランキングでお送りします(≧∇≦)

ドロドロドロ…ジャン!
人気第三位!

〜ご褒美に○○があるよ作戦〜

初めの頃はお薬が新鮮な印象のようで、楽しく飲んでいるけど、投薬期間が長くなってくると、だんだん飽きてくるんですよねえ。さらに、二歳頃になると、イヤイヤ期になって、自分の気に入らないことはなんでも嫌だー。取り敢えず嫌だー。イヤイヤ星人で困る(u_u)

そんな時は、お薬飲んだら、プリン食べてもイイよ〜♪とか、ジュース飲もうね〜(*^^*)など、ご褒美で釣る作戦を結構しちゃいます。。でも、食欲ない時の栄養補給にもなるので、ま、いっかー。

ドロドロドロ…ジャジャン!
人気第二位!

〜アイスクリーム作戦〜

アイスクリームに混ぜて食べさせる方法です。これは昔なんかの本で読んだ、ワンちゃんに薬を飲ませる方法なんです。ワンちゃんは嗅覚が敏感だから、薬が食べ物に入っていてもすぐばれてしまい、なかなか食べてくれないそうで、でも大好物のアイスクリームなら、大興奮のうちにペロッと食べてくれる…ということで、これは、我が家の敏感娘しーちゃんにも有効だな(ふふふ)と思って実行した作戦です。

20140506-230139.jpg

大好きなアイスクリームにニコニコ笑顔で食べてくれましたが、気をつけなければならないのは、多くやってしまうとお腹への負担がかかってしまうこと。。冷たい食べ物だからね。。あと、虫歯も懸念されます。。

さらに、デメリットとして、毎食は飽きてしまうということも…。味を変えたりするけど、限界があります。
オススメの味は、バニラ。あと、イチゴ味も薬の香料との相性が良さそうでした(味見済み)。

そして第一位は?!

ドロドロドロ…ジャジャジャ〜ン!!

人気第一位!!

〜おくすり団子作戦〜

粉薬に水を極少量たらし、固めて食べる。
和菓子のらくがんみたいな雰囲気です(笑)こんなシンプルな方法でいいの?っていうくらいなのですが、これが一番喜んで継続して食べてくれた作戦でした。もっと食べたかったのにぃ(*^^*)♪って言われる位の食べっぷりです。

ただ、作り方にちょっとコツが要ります。コツは、水は本当に少し!スポイトで2、3滴ずつ入れて様子みながら混ぜます。足りないかな?くらいのボソボソ感で水を加えるのをやめて、指でギュウギュウ押し固める感じに作ります。

20140506-230036.jpg

水を入れ過ぎてペースト状までになってしまうと、残念ながら失敗。。(T_T)
苦味が感じやすくなるベトベトで人気急降下しますので、水を加える時は要注意です。

20140506-230054.jpg

スポイトは、調剤薬局で50〜120円くらいで売ってます。初めはこんなの使わなくても、スプーンの先に水を付ければいいか〜と思って買わずにやってたんだけど、極少量の水を調節するのにやっぱり必要でした。。使わないでやると失敗して、あっという間にペースト状になってしまい、失敗する率が高くなってしまうんです。。

20140506-230007.jpg

スポイトって便利だよ〜。
とくに、赤ちゃんのうちは、粉薬の量もすごく少ないから水の一滴が重要なんです(*^^*)

こんな感じで、なんとか気分を盛り上げ、飲ませてました。。

市販の風邪薬シロップは、喜んで飲むので、全然苦労ないのにね…。喜び過ぎて、大事にチビチビ(呑み屋で一杯をチビチビ飲んでるおじさんの姿を彷彿とさせます…(^^;;)飲んでて途中で、カップをひっくり返して薬をこぼす(*_*)という困りごとはありますが…。

それから、
今回初めて知ったのですが、粉薬のなかでも、甘さをコーティングしてあるお薬もあるんです。抗生物質の薬がそうだったのですが、オレンジ色の粉薬でした。これは、オレンジジュースやイオン飲料などと混ぜてしまうと、そのコーティングが取れてしまい、かえって苦味が出やすくなってしまうんだそうです。

なので、お団子作る時は水で作る。
ジュース飲む時は、薬の後に口直しとして飲む。のがオススメです(*^^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました